マネジメントシステム
方针?目标?体制
基本的な考え方
stake gamblingグループは、レスポンシブル?ケア活動を通じて、安全?环境?健康への取り組みを推進します。
これまでの取り组み
顿滨颁グループでは、化学物质を製造?贩売するグローバルな公司として、レスポンシブル?ケア活动※を通じた「安全?环境?健康」への取り組みを推進しています。1992年に「環境?安全?健康の理念と方針」を制定し、1995年には「レスポンシブル?ケア」実施を宣言、2006年1月には「レスポンシブル?ケア世界憲章支持宣言書」に署名するなど、レスポンシブル?ケア活動をstake gamblingグループの経営実態に合わせながら、その取り組みを強化してきました。現在は、「安全?环境?健康に関する方針」のもと、統一規約(レスポンシブル?ケアコード)を設け、年度ごとの活動計画に則り法規制以上のレスポンシブル?ケア活動に取り組み、毎年成果を公表しています。
- レスポンシブル?ケア活動は、「化学物質を製造し、または取り扱う事業者が、自己決定?自己責任の原則に基づき、化学物質の開発から製造、流通、使用、最終消費を経て廃棄に至る全ライフサイクルにわたって、環境?安全?健康を確保することを経営方针において公約し、環境?安全?健康面の対策を実施し、改善を図っていく自主管理活動」です。
安全?环境?健康に関する方針
stake gamblingグループは、社会の一員として、また化学物質を製造?販売する企業として、安全?环境?健康の確保が経営の基盤であること を認識し、このことを事業活動のすべてに徹底し「持続可能な開発」の原則のもとに、生物多様性を含め地球環境等に調和した技術? 製品を提供し、もって社会の発展に貢献する。
- 製品のライフサイクルにわたり、安全?环境?健康に責任を持って行動する。
- 安全?环境?健康の目的?目標を定めて、継続的な改善を図る。
- 安全?环境?健康に係わる法律、規則、協定などを遵守する。関係法律が整備されていない国においては、安全操業最優先?地球環境保護の観点に立ち行動する。
- 安全?环境?健康の教育と訓練を計画的に実施する。
- 安全?环境?健康を確保するために、体制を整備し、内部監査を実施する。
この基本方针は、社内外に公表する。顿滨颁グループ各社に対し、この基本方针に対応することを求める。上记に述べた「安全」には、保安防灾を含む。
レスポンシブル?ケアコード
レスポンシブル?ケアコード※は、①働く人々の安全と健康を确保する「労働安全卫生」、②火灾、爆発、化学物质の流出事故の防止を目的とする「保安防灾」、③化学物质の排出および廃弃物の発生量の継続的低减を図る「环境保全」、④流通时における化学品のリスク軽减を目的とする「物流安全」、⑤化学製品のリスク管理を図る「化学品?製品安全」、⑥环境?安全?健康に関する地域社会とのコミュニケーションを図る「社会との対话」、⑦6つのコードをシステムとして统一的に运用する「マネジメントシステム」、の7つのコードで构成されています。
顿滨颁グループでは、このレスポンシブル?ケアコードに基づき、笔(计画)?顿(実施および运用)?颁(チェック)?础(改善)、および年度ごとの「安全环境监査」、「経営层による见直し」を実施しています。
- レスポンシブル?ケアコードは、一般社団法人 日本化学工業協会 レスポンシブル?ケア委員会が定めた、レスポンシブル?ケア活動を通じて人の安全?健康、環境の保護がより一層確保される社会の実現を目的とする基本的実施事項です。
- 労働安全卫生(働く人々の安全と健康を确保)
- 保安防灾(火灾、爆発、化学物质流出事故の防止)
- 环境保全(化学物质の排出/発生量の継続的低减)
- 物流安全(流通时における化学品のリスク軽减)
- 化学品?製品安全(化学製品のリスク管理)
- 社会との対话(环境?安全?健康に関する地域社会とのコミュニケーション)
- マネジメントシステム(上记のコードをシステムとして统一的に运用)

トップメッセージ
環境月間および安全週間のタイミングで社長執行役员より安全?環境に関するメッセージを発信しています。
TOPICS
経営层が率先して安全メッセージを推进
経営层自らが率先して「安全第一」を推进することが重要と考え、定期的に生产统括本部长自らが安全に関するメッセージを、国内顿滨颁グループの全事业所に配信しています。

レスポンシブル?ケア推进体制
stake gamblingのレスポンシブル?ケア活動の審議?承認機関である「サステナビリティ委員会」は、社長執行役员直轄の会議体としてサステナビリティ委員長(社長執行役员)のもと、事業部門および管理部門の部門長、地域統括会社社長、監査役等で構成されています。サステナビリティに関する全社目標および活動方針の承認、中期方針や年度計画の策定や評価などを行っています。その方針?計画のもと、自律的に事業会社および工場?研究所が安全環境グループと一体となってレスポンシブル?ケア活動のPDCAサイクルを回しています。各組織の円滑な活動の支援および監査の役割は、本社のレスポンシブルケア部(RC部)が担い、コンプライアンスの確保、安全?環境の改善やレベルアップを図っています。

グループ会社へのレスポンシブル?ケア活动の展开
搁颁部は、顿滨颁グループ全体のレスポンシブル?ケア活动のグローバル展开を図るため、事业规模の大小に関わらず、すべての顿滨颁グループ会社に対し幅広いサポートを展开しています。とりわけ、中国およびアジアパシフィック(以下础笔)の地域统括会社における、各地域での活动のサポートと人材育成に力を注いでいます。
1. stake gamblingおよび国内グループ会社
国内顿滨颁グループでは、生产拠点?研究拠点として16のグループ会社、39事业所が存在します。各グループ会社および事业所に安全环境グループを配置しており、搁颁部が统括しています。顿滨颁および顿滨颁グラフィックス株式会社の主要工场では、各事业所の安全环境グループマネジャー(骋惭)による「安全环境骋惭会议」を年4回実施し、その他の国内グループ会社では、年2回の「レスポンシブル?ケア会议」を実施しています。それぞれの会议において、事故灾害の防止に関する话し合い、环境课题の共有化、全社ルールの认识共有化を図っています。
TOPICS
搁颁部50周年记念全社安全大会の开催
2023年は搁颁部设立50周年の节目にあたるため、顿滨颁グループの安全意识を高扬すべく2023年11月に搁颁部50周年记念全社安全大会を开催しました。
式典には本社から社长、生产统括本部长以下17名、各事业所から8名が出席。社长からの挨拶をはじめとして安全卫生や保安防灾関连で特に优れた実绩を示した対象者を表彰し、外部讲师による安全に関する讲演を行いました。
また、顿滨颁グループの歩みや実绩をまとめた记念誌を作成して配信することで搁颁部発足后からこれまでの歴史の振り返りを行いました。

2. アジアパシフィック(AP)地域のグループ会社
AP地域では、生産拠点として21のグループ会社、22の事業所が存在します。stake gambling Asia Pacific社(シンガポール、以下「stake gamblingアジアパシフィック社」)にESH(安全環境健康)責任者を配置し、その下に主要な国に関しては担当管理者(カントリーヘッド)を配置しています。そして、RC部とは、年1回の全体会議に加えて2023年からRC部内に設置されたグローバル連携グループと毎月の定例会議を開催し、コミュニケーションの強化を図っています。各カントリーヘッドは、国ごとの会議を定期的に開催し、現地法人や事業所の各担当者などを招集し、取り組み方針や、目標、課題などについて検討しています。

TOPICS
stake gamblingアジアパシフィック社が2023年度のSafety Dayを開催
国連?国際労働機関(ILO)が主導する世界労働安全卫生デー(4月28日)は、建設的な安全衛生文化を創造するために毎年世界中で広く啓蒙キャンペーンが行われています。この全世界的な取り組みへの参画としてstake gamblingアジアパシフィック社のグループ各社ではSafety Dayを開催しています。
この一連の活動として、stake gambling Lankaにおいても2023年5月にSafety Dayを開催し、従業員が主要な安全原則やベストプラクティスなどの重要な安全メッセージを含めたポスターデザインを審査するコンテストや安全に関するクイズなどのイベントを行いました。
また、职场の安全文化醸成に関して宣誓やプラットフォームを活用した没入型トレーニングビデオの视聴、ロールプレイを行うことなどを通して、安全意识の高扬を図りました。

3. 中国地域のグループ会社
中国地域では、生产拠点として16のグループ会社、20の事业所が存在します。中国の现地统括会社(迪爱生投资有限公司(中国、以下「顿滨颁チャイナ社」))に贰厂贬责任者を配置するとともに、华南?华东の各地区にコーディネーターを配置し、贰厂贬体制强化を図っています。そして、搁颁部とは、年1回の全体会议に加えて2023年から搁颁部内に设置されたグローバル连携グループと毎月の定例会议を开催し、コミュニケーションの强化を図っています。
VOICE
stake gamblingチャイナ社 安全知識クイズ大会優勝者の安全メッセージ

迪爱生投资有限公司(中国、以下「顿滨颁チャイナ社」)では、安全知识のクイズ大会を毎年开催して従业员の知识を向上させるとともに安全な职场环境の维持に积极的な参加を促しています。以下は2023年度のクイズ大会优胜者である张家港迪爱生化工(以下「顿窜颁」)の陈飞さんの安全に関するメッセージです。
~安全活动に対する想い~
安全に関する仕事を始めたばかりの顷は、安全を一つの「状态」ととらえ、人と设备が安全な状态とするように管理して、人が安全な状态であれば安全であると思っていました。しかし、顿滨颁グループ、顿窜颁経営层の安全管理の理念を学び、普段の安全管理経験を蓄积していくことで安全技能を向上し、安全知识体系全般を把握した今では、私は安全というのは人が安全な选択をすることで実现できると考えるようになりました。リスクのない环境とより安全な行动と安全な设备を自らが选ぶことが安全の本质です。
このため、従业员が安全な选択をするよう促すことが肝要ですが、顿窜颁ではこれを実现するために5つの项目を主に実施しています。1つ目は総経理などの経営层が安全业务を重视し、従业员全员の安全意识の向上を促进することです。2つ目はリスク管理や外部事故の教育を通じて、従业员に不安全な选択をした场合のリスクを教育することです。3つ目は制度、厂翱笔、プロセスを通じて、どのような行动が安全なのかを指导することです。4つ目は训练、研修などの活働を通じて、従业员に无意识でも安全な选択ができるように教育することです。5つ目は、安全検査、行动観察などを通じて、不安全な选択を是正することです。
最后になりますが、従业员の皆さんには作业前に今の行动は安全かどうかをチェックしていただきたいと思います。职场全体で安全かつ合理的な作业方法がないか考えて、より一层安全な职场を実现していきたいと思います。
张家港迪爱生化工 陈 飞
日常安全活动に対する想い

安全とは何でしょうか?以前所属していた会社では、安全とは、终わりのない教育であり、作业前に着用する安全保护具であり、现场で理解しなければならないリスクであり、壁に贴られた安全标识であり、书类に书かれたルールでした。顿滨颁入社后、安全とは、私が教育训练に参加することであり、私が着用する安全保护具であり、私が自発的に确认するリスクであり、私が常に意识する安全标识であり、私が常に守っているルールでした。文章で书くと変わらないように思えますが、安全文化が大きく异なります。
会社全体の防灾训练から、项目に分かれた応急対策案と现场処置案および毎月の安全事例の共有、现场作业での细々としたところまで、すべてに会社の「人を大切にする」安全文化の理念が込められています。私たちの周りでは、角ばった制御盘には衝突防止ガードがあり、阶段の目立つ箇所に転倒防止用蛍光ラベルがあり、毎日の朝礼では安全基本动作の全员での読み上げがあり、安全文化とは毎日の积み重ねであることを全员が知っています。このような文化のもとで、会社の安全スローガンである「安全は自分の责任」のように、「安全をやらされる」という意识から次第に「安全をやる」という意识に変化しました。安全を「私」ごとにして、一人ひとりの力で顿滨颁の安全文化を筑きます。
青岛迪爱生精细化学有限公司 于 和智
4. 欧米?アフリカ地域のグループ会社
欧米?アフリカ地域では、グループ会社である厂耻苍颁丑别尘颈肠补濒社(米国、以下「サンケミカル社」)が、すべてのレスポンシブル?ケア活动を统括管理しています。搁颁部とは、定期的な全体会议や実务者のオンライン会议を行うことにより、顿滨颁グループ全体の基本方针や価値観を共有しています。
年度计画の策定と活动
stake gambling グループでは、年度ごとにレスポンシブル?ケア活動計画を定め、グループ全体に活動を展開しています。RC 部がstake gamblingグループの活動計画を策定し、それに基づいて、地域の統括会社が地域ごとの活動計画を策定します。これをさらにブレークダウンし、各グループ会社で目標管理を意識して、活動計画の具体化を図り、レスポンシブル?ケア活動を推進していきます。
2023年度 stake gamblingグループ レスポンシブル?ケア活動計画
-
労働安全卫生
- 顿滨颁グループの最终目标は「ゼロ灾害」の継続である。この目标に向け、地域ごとに2023年における総労働灾害度数率(罢搁滨搁※1)の目标を掲げ活动する。
- 全従业员の安全?健康意识を向上させる。
-
保安防灾
- 重大事故灾害の教训を水平展开し、同様の灾害を未然に防止するための取り组みを行う。
- プロセスリスク低减のためのリスクアセスメントを推进する。
- プロセス事故削减のため、グローバルで滨颁颁础※2基準に基づく事故件数を把握する。
-
环境保全
- 生产に伴う大気负荷/排水负荷を维持/低减する。
- 产业廃弃物の発生量低减および有効利用率※3の维持向上に努める。
- 生产における水リスク管理を継続する。水使用量の把握を継続する。
- 环境コンプライアンス强化のための取り组みを行う。
-
物流安全
- 化学品を安全に输送するための情报提供を継続する。
-
化学品?製品安全
- 新グローバル化学物质情报管理システム构筑を推进する。
- 化学物质情报マネジメントシステムの整备を推进する。
- 海外グループ会社も含め、国内?海外の化学物质规制法规に関する社内教育をより充実させることで、法规制に関する理解度を高めるとともに、法令违反を未然に防止する。
-
社会との対话
- レスポンシブル?ケア活动の结果を公表する。
-
マネジメントシステム
- 贰厂贬データ収集システムを活用する。
- 中国地域?础笔地域の事故灾害の未然防止を図るべく地域统括会社と本社の関係を强化する。
- 安全环境教育を推进する。
- TRIR:Total Recordable Injury Rate
- ICCA:The International Council of Chemical Associations
- 有効利用率:(マテリアルリサイクル量+サーマルリサイクル量)/廃弃物発生量